2016年3月からトップバリューの「ギリシャヨーグルト」のCMに出演している女優が石橋静河(いしばししずか)。石橋静香は父も母も芸能人で4歳からバレエに打ち込み15歳で留学してバレエの腕も凄いようですが、2017年は映画初主演と注目度上昇中。
石橋静河が父の石橋凌や母の原田美枝子に似てるか画像比較して調べました。また石橋静河の出演CMや、石橋静河の兄弟、さらに腹違いの兄弟情報も調べました。
初投稿は2016年6月でしたので、2022年9月の石橋静河さんの最新情報も追記しました。
石橋静河が父の石橋凌や母に似てる?
2016年3月からトップバリューの「ギリシャヨーグルト」のCMに出演している女優が石橋静河(いしばししずか)さん。
蛇足ですが、「しずか」と入力したら、静香という漢字が最初に変換されるのは、工藤静香さんの影響が大きい気がするけども、どうでしょうね~。
石橋静河さんは父母ともに芸能人のいわゆる2世俳優で、
父は俳優でありミュージシャンの石橋凌(いしばしりょう)さん。
#江口洋介さんや陣内孝則さんもですが、最近はミュージシャンというよりも俳優さんという印象。ただ、ミュージシャン時代から知ってる人には、俳優というよりミュージシャンという印象じゃないかと。
そして、石橋静河さんの母は女優の原田美枝子(はらだみえこ)さん。
ちなみに、石橋静河さんは3人兄弟の3人目なのですが、
兄弟の話は後ほど紹介します。
では、話を戻して、
どれだけ石橋静河さんが父や母に似てるか画像で比べてみました。
やっぱり、両親に似てるように感じる。
目は父似に見えますし、鼻は母似でしょうか。
実は、石橋静河さんは4歳からバレエをはじめて、15歳から単身でカナダ留学してカナダの3大バレエ団の1つでトップダンサーを務めてプロのダンサーを目指した時期もあったそう。
石橋静河が俳優になろうとしたキッカケは?
当時のバレエを始めた頃の石橋静河さんは、
両親がいる俳優の世界は、簡単な世界ではない
と思って、女優を目指していたわけではなかったそうですが、
アメリカとカナダにバレエ留学をした際に、演劇の面白さに衝撃を受けて
こんなお芝居ならやってみたい
って思ったそう。
2021年6月追記
石橋静河さんが対談番組に出ていて、上の「俳優という仕事は簡単ではない」っていう下りについて、それもあるけど、今思うと、本当は
両親がお芝居やってるし、私はお芝居やらない
っていう反抗心があったと話をされていました。素直ですね笑。
ただ、実際にバレエする中で、両親の俳優という仕事の良さを見出して同じ道に進むっていうも面白いですね。もう二度と、その決断について迷うことはなくなるわけでしょうし。
幻は、石橋静河さんのインタビュー記事を読んで、
石橋家の子育て環境づくりが「めちゃめちゃステキ」と思ったのですが、
それは、両親が常に子供に対して、
自分がやりたいことなら、
がんばりなさい
って応援していて、親がそういうスタンスという事を、子供も理解していて、
自分はやりたいことをやっていい
って子供が自然にそう考えられる環境作りが、石橋家でされていた事が
凄いなぁって思いましたし、幻も子供がいるので真似したいなって思いました。
言うは易く行うは難しでしょうけども、そうありたいですね。
まずは、子供と会話を増やさないと笑。
っと話が逸れたついでに、「芸能人の2世」「ダンサー」ってキーワードから、
奥さんがダンサーで父が鶴瓶さんという2世俳優さんの話を思い出したのでご紹介。
→駿河太郎のダンサーの嫁や子供が可愛い!ダンススタジオの場所や浜松の実家の情報も
俳優の駿河太郎さん、ドラマ「小さな巨人」でいい役どころを演じらていたし、だしのCMで親子共演もされてましたね。
鶴瓶さんも、きっと細い目をより細くして喜んでいるのではないでしょうか笑。
話を戻しまして、ダンサーから俳優になられた方も多いですし、
石橋静河さんがダンスのレッスンで経験されてきたことは、きっと俳優活動にも結びつく
と思いますし、次に紹介するトップバリュCMのメイキング映像みた時に、
石橋静河さんはかなり表情が豊かな方
だなって感じたので、石橋静河さんの出演CMについて続いて紹介します。
石橋静河の出演CMまとめ!
石橋静河さんの出演するトップバリュ公式のCM動画をご紹介します。
「出来る女だ、私は」って自分で言う人は苦手
って人も多かったりするかもしれませんね。
でも、
女優さんはCMのシナリオ通り演じるだけですから。
って、CMの設定に対するツッコミですけどね。ただCMのメイキングを見ると
石橋静河さんって、かなり表情がゆたか
ですし、ドラマや映画で見てみたいなぁとも思いました。
また、石橋静河さんはこちらのCMにも出演しているって知ってましたか?
橋本愛さんから「お姉ちゃん」って、妹から色々相談されたりしてるのに、
すべてのパターンに対して「(ポカリ)飲む?」って返すって、どんな姉やねん!
ってツッコミたくなる設定のCM 笑。でも、実際こういう姉妹もあるのかも。
2022年も石橋静河さんのCMは毎年、起用されていて直近では、花王ピュオーラの泡ハミガキや、転職系のパーソナルキャリアdodaのCMに起用されましたね。今後も、この良い勢いが続いていきそう。
なんだか石橋静河さんって、独特の存在感がありますね~。
石橋静河の兄弟や腹違いの兄弟について
実は末っ子だという石橋静可(いしばししずか)さんの兄弟を調べました。
石橋凌さんと原田美枝子さんの子供が3人いて、
石橋静可さんは、石橋家3兄弟の末っ子。順に、
長男の兄の大河(たいが)さんが1990年生まれ、
長女の姉の優河(ゆうが)さんが1992年生まれ、
石橋静河さんが生まれたのが1994年7月8日。
なので、石橋静河さんは本名で芸能活動されている
ってこともわかりますね。
3人は、それぞれ2021年の誕生日で
兄31歳、姉29歳、石橋静可さん27歳となる年齢。
兄弟の名前を見て「おっ」て気づいた方もいるかと思いますが、
石橋家の子供さんは兄弟みな河の文字
が入っていますね~。
ちなみに、
石橋静河さんの兄はおそらく一般の方で、
姉は優河(ゆうが)という名前でシンガーソング
ライターとして活動されているようです。
2016年に優河さんが父の石橋凌さん60歳の記念にあてた動画がコチラ。
石橋凌さんバースデーライブ動画でも1:50あたりから親子共演されています。
歌手も俳優もされているお父さんとしては、
姉が歌手、次女が俳優になる事を選択した事
が、嬉しいことかもしれませんね~。
また、実は石橋凌さんには米国人女性との間にいわゆる認知した隠し子がいるようです。
1996年生まれの男の子が腹違いの兄弟でいるようですが、一度も会ったことはない様子。
ちなみに、隠し子騒動にもなったようですが、ご両親は離婚されずに今も結婚されているようです。
石橋静河の主演映画のテーマが凄い!
2017年5月27日より全国で放映される映画「夜空はいつでも最高密度の青色だ」で
俳優の池松壮亮(いけまつそうすけ)さんと、石橋静河さんがW主演されています。
この映画は詩人、最果タヒ(さいはて たひ)さんの
同名の詩を元に映像化されていて、石井裕也監督にとって
詩を映画化する全くあたらしい試み
だったそうで、映像にリアリティを出すために、
誰も見たことがない人のほうがリアリティーがある
って石井裕也監督が考えて、敢えて新人の石橋静河さんを抜擢されたそう。
なんか、こういうエピソード知っちゃうと、映画見たくなりますよね。
詩集って、詩の集まりですから、その詩の世界観を映像化するって、
どうやってされたのかなって、あたらしい試みには興味がわきますね。
東京を舞台に都会で暮らす若者の出会いと恋が描かれるという
映画「夜空はいつでも最高密度の青色」の予告動画をご紹介します。
なんか、本編みたくなる、いい予告動画ですね。
実は、本作の映画撮影は多くがゲリラ撮影の1発撮りで、石井裕也監督的には、
演技経験が少ない石橋静河さんの緊張感や
余裕の無さがこの映画にとって重要だった
という話もされていて、ますますこの映像作品を見てみたくなりました。
ちなみに、映画原作の最果タヒさんの小説はこちら。
幻が、最果タヒ(さいはてたひ)さんを知らなかったのですが、
2014年に小説「死んでしまう系のぼくらに」が
異例のヒット作となったそう。知っていました?
↑は楽天リンクですが、楽天レビューやamazonレビュー見てると
ヒット作だけあって、様々な読み手の反応がありますね。
あ、映画「夜空はいつでも最高密度の青色」の石井裕也監督は、
女優の満島ひかりさんの元夫でもあるわけで、
以前、調べた満島ひかりさんの夫の話をご紹介。
→満島ひかりが結婚した旦那は誰?本名やすっぴんや喫煙の画像も
石橋静河さんって2015年に役者の活動を初めて
2017年には初主演映画って、何か持っていますね。
ただ2世というだけで選ばれる時代でもないですから。
実は、石橋静河さんは2017年は映画初主演1本、映画出演2本、
2018年の映画も1本出演決定と徐々に露出が増えていますし、
今後どのように成長されていくのかも楽しみな存在ですね。
石橋静河が東京ラブストーリー主演ってマジ?
ドラマ「東京ラブストーリー」と言えば、柴門ふみさん原作コミックがヒットし、その後、織田裕二さん、鈴木保奈美さんはじめいま考えると結構な俳優さんが演じて、お化け視聴率を叩き出したドラマ。
で、そのドラマ「東京ラブストーリー」が29年ぶりにドラマ化されて、カンチ役は伊藤健太郎さん、リカ役に石橋静河さんが選ばれ、2020年春から、FOD(フジテレビ系のビデオ・オン・デマンド)、アマゾンプライムビデオで配信される様子。
地上波で放送される番組でないのが残念ですが、評判良かったら見てみたいですね。
ちなみに、ドラマ「東京ラブストーリー」は当時の世代のスマホが無い時代のすれ違いなどもキーとなるドラマのようですが、それが現代版にリメイクされるらしい。どうリメイクされるのかの演出は、幻的に結構、気になる。
ドラマ「東京ラブストーリー」詳細は、フジテレビの公式サイトへのリンク先参照を・・としていたのですがリンク先が消滅してました。伊藤健太郎さん、石橋静河さん、石橋杏奈さん、清原翔さんと20代の若手俳優が中心のドラマでした。
あ、メンズノンノモデルから俳優になられた清原翔さんについては、以前どんな方なのかを調べているので、リンクをご紹介。少し前は、ポケモンGOのCMにも出演されてましたね。
⇒清原翔(ゼクシィcm)の性格やwikiを調べてみた!高校や大学や彼女の噂についても
清原翔さんも、最近、色々なドラマで目にする俳優さんですね。
2021年追記。幻のリサーチ不足かもですが、リメイク版の「東京ラブストーリー」はそこまで話題になりませんでしたね(^_^;)。タイミングや、時代とのかみ合わせ、ふくめて色々噛み合わないとヒットにはならないのかもしれませんね。
石橋静河の2022年ドラマ出演予定は?
石橋静河さんが出演したドラマというと直近だと、2020年10月開始のドラマ「この恋温めますか」で、切ない演技を見せてくれました。
主演が森七菜さんだったのですが、中村倫也さん役の社長をめぐっての恋敵というよりわかりの良すぎる先輩ってキャラで、石橋静河さんは良い先輩でした。
あ、森七菜さんと言えば最近、移籍騒動で少し話題になったので、そちらの話も。例の騒動以降、少し目にする機会が減ってきているかも。
→森七菜の母親の画像や父親の職業を調べてみた!事務所HPやSNSの削除理由も
#一度ついた負の印象は、なかなかアレですね。
2022年の石橋静河さんの出演作品ですが、今わかっている範囲だと、
- 2022年1月配信開始のWOWWOWドラマ「前科者」へ出演
- 2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演
- 2022年4-6月日テレドラマ「悪女(わる)」に出演
- 2022年cm花王泡ハミガキ、ピュオーラCM出演
- 2022年cmパーソナルキャリアdodaのCM出演
- 2023年2-3月には舞台、木ノ下歌舞伎「桜姫東文章」に出演予定
と、ドラマにCMに、来年の舞台準備に充実してそう。
特に、大河ドラマでは、菅田将暉さん演じる源義経の妾訳の静御前を石橋静河さんが演じるということで、2022年5月の放送からこの二人が描かれるようです。
ドラマでは、石橋静河さんがドラマの中で舞を披露されるとのことで、ドラマ見たくなりますね。静御前は、色々な描かれ方をする役だと思いますが、石橋静河さんなりの静御前も楽しみです。
また、新しい出演作品などわかれば追記します。
まとめ
石橋静河さんが父の石橋凌さんや母の原田美枝子さんに似てるか画像比較しました。やはり兄弟って似ますよね。また石橋静河さんの出演CMや兄弟や、石橋静河さんの初主演映画も紹介しました。
将来性を感じる今後の石橋静河さんの活躍に注目しましょう!
最後に、芸能人の親子つながりで、回鍋肉のCMが評判で女優としてもドラマ「花のち晴れ」のヒロインとしても注目度上昇中の杉咲花さんの話を紹介します。
→杉咲花の本名や芸能人の父親母親を調べてみた!auやぐっさんとのCMも