クックドゥのCMで回鍋肉を美味しそうに食べる女優として顔が浮かぶ杉咲花(すぎさきはな)ですが、2018年のドラマ「花のち晴れ」、2019年ドラマ「ハケン占い師アタル」で主演、そして2020年秋から朝ドラ「おちょやん」のヒロインを演じて絶賛才能開花中。
杉咲花の本名や、両親が芸能人である杉咲花の父親や母親を紹介します。また、杉咲花がぐっさんから回鍋肉を奪うあのCMや、杉咲花さんの身長や、演技力の評判も調べました。
初投稿が2015年1月でしたが、2021年12月の最新cm情報や出演作品の話も追記しました。
杉咲花の芸能人の両親(父親母親)は誰?
女優の杉咲花(すぎさきはな)という名前を聞いてピンとこない方がいるとしても、
クックドゥのCMで回鍋肉を美味しそうに食べている可愛い美少女
って言われたら「あ~、あの子ね」ってわかる人もいるのでは?
追記。2015年時点なら↑だと思いますが2018年9月時点なら
TBSドラマ「花のち晴れ〜花男Next Season」のヒロイン花を
演じていた女性って言えば、わかる人も増えてるでしょうし、
2021年なら朝ドラ「おちょやん」のヒロインを演じた女優
といえば、わかる人もさらに増えそう。
まずは杉咲花さんを一躍有名にしたクックドゥCMで
山口智充さんとの声なき掛け合いが印象的なCM動画をご紹介。
見たら、食べたくなっちゃうcmですね~。
最後に、おかわり持ってくるお母さんもナイス笑。
最近は朝ドラ「おちょやん」で厳しい顔してるイメージが多いですが↑のCM見てると癒やされます、笑。あと、若いっ。
クックドゥcmの印象から、
杉咲花さんは「大食いで食べるの大好き」的な印象を持つ方も多いそうですが、
実際の杉咲花さんは、食欲は普通レベルなのだとか。
そんな杉咲花さんの芸能人のご両親について、調べました。
杉咲花さんの父親も母親も芸能人で、両親ともミュージシャン。
杉咲花さんが表現力が高く演技が上手いと言われるのも、
父や母から受け継いだ才能に凄いものがあるから
なのかも、しれませんね。
ただ、少々、杉咲花(すぎさきはな)さんの父と母の事情は複雑です。
杉咲花さんの父親は木暮武彦(こぐれたけひこ)さんで、
愛称でshake(シャケ)と呼ばれるギタリスト。
1970年代生まれ以前でないとわからないと思いますが、杉咲花さんの父はノッコさんがボーカルをするレベッカというバンドの初代リーダー(2年で脱退)で、レッドウォリアーズ(現在は活動休止中)というバンドのメンバーとして活躍されていたミュージシャン。
木暮武彦さんは写真の右の方。
在籍した2つのバンド共に”いきものがかり”級の人気だったかと思います。
杉咲花さんの母親はチエ・カジウラさんで2021年現在も現役の歌手。
あ、「かじうら ちえ」と「チエ・カジウラ」とでは、結構印象が変わりますね~。
チエ・カジウラさんは、TVアニメ『マクロス7』のミレーヌの歌を歌っていた人として
有名人でマクロスと縁のある活動やオリジナルのライブ活動などされている様子。

で、一体何が複雑なのかというと、
杉咲花さんの父親と母親は1996年に結婚して4年後の2000年に離婚しています。
杉咲花さんの生年月日は1997年10月2日ですが、
両親の離婚後は母親のチェ・カジウラ(梶浦)さんに引き取られています。
なので、杉咲花さんが2018年4月に鶴瓶さんのA-studioに出演された際も、
うちは母子家庭でずっと母と二人で生活してきた
って話をされていました。なので、最近は父との交流は少ないorほぼ無いのかと。
ちなみに、2018年4月から杉咲花さん主演で花男next seasonというサブタイトルのついたTBSドラマ「花のち晴れ」(毎週火曜日放送)が放送されました。チエ・カジウラさんのツイッターを覗いてみると・・・
今日から火曜22:00はTBSよね。
— Chie Kajiura (@ChieKajiura) 2018年4月17日
娘さんのドラマを控えめにオススメされてます笑。
あ、幻は録画でドラマ「花のち晴れ」を全話見ましたが、杉咲花さんが可愛かったのと、キンプリの平野紫耀(ひらのしよう)さんが役にハマっていたのが印象的で面白かった。
追記。初代のドラマ「花より男子」でF4だった小栗旬さんと、杉咲花さんがほんだしのCMで共演中で、そちらがすごくいい感じのCMなのでご紹介。
↑のcm見ると、ほんだしのお味噌汁を食べたくなる♪
花より男子とは直接の関係ないようですが、仲良さそうな兄弟を演じられていますね。
杉咲花の本名は?
杉咲花さんの本名は梶浦花(かじうらはな)。母親の梶浦姓ですね。
杉咲花さんは子役時代に、スターダストプロモーションに所属して活動されていて、
当時は、本名の梶浦花で活動されていたようです。
ただ、一度子役を辞めて事務所を辞めた後、
2011年の14歳の時に現在の事務所である研音と契約して以降、
現在の芸名である杉咲花で活動されています。
ちなみに杉咲花さんが再度、俳優をしたいと考えたのは
志田未来さんの活躍を見て憧れて、
同じ事務所に所属したかったから
という理由だそうで、研音へはオーディションに応募して合格したそうです。
杉咲花さんに、そう言わせる志田未来さんも流石ですね。
杉咲花さんの父親と母親との3人の顔写真を並べてご紹介します。

画像で並べてみると、杉咲花さんは父親にも母親にも似ているように見えますね。
杉咲花の父親の結婚回数が多い?
実は、杉咲花さんの父親の木暮武彦(こぐれたけひこ)さんは3回結婚しています。
1人目がレベッカのノッコさんと結婚して数年で離婚、
続いてチエカジウラさんと結婚して4年で離婚、
そして2003年に15歳年下の裕子さんとの間に長男(青葉くん)が生まれて、
2004年に3度目の結婚をしていて今に至る感じ。

気になる杉咲花さんが父親と現在どんな関係なのか?
父親や母の違う弟と会った事があるのか?
などは確認できませんでした。
ただ、杉咲花さんの会話から察するに
今の関係は希薄なのかな、と想像できます。
杉咲花の身長や演技力の秘密について
意外と身長が低い印象の杉咲花さんの身長や、演技力の秘密を調べました。
まず、杉咲花さんの身長ですが、こちらのツーショット画像を見てみましょう。

左の福士蒼汰さんの身長は183㎝で、写真見るとそう身長差違和感ないですが、
↑の画像をよーくみてください
そう、杉咲花さんのヒールがめちゃめっちゃ高いんです笑。
実は、杉咲花さんの公式身長は153㎝で平均より少し身長低い感じ。
ちなみに、朝ドラ女優の土屋太鳳さんも身長が低いコトで有名なのでご紹介。
→土屋太鳳の本名や身長を調べてみた!彼氏の噂や高校大学の情報も
続いて、杉咲花さんの演技力の秘密ですが、実績として、
杉咲花さんは2016年の映画「湯をわかすほどの熱い愛」で助演女優賞を
取得されるなどされていますし、
杉咲花さんがヒロインのメアリの声を担当した
2017年の映画「メアリと魔女の花」で
監督を務められた米林宏昌(よねばやしひろまさ)監督からも
彼女は天才です。想像の斜め上の声を出してくるので、「この役って、そういう子だったんだ!」と、監督の僕が教えられることが多い。
特に好きなのは、杉咲さんの『いひひ』っていう笑い方。これが嫌みがなくて、すごくいいんです。メアリは嘘をついたり、調子に乗ったりと、演じる人によっては嫌われるキャラクターなんだけど、彼女が演じると、『しようがないな』って思えてしまう
と、監督からベタ褒めされるほど才能が高そう。
公式の映画「メアリと魔女の花」の予告動画を紹介します。
予告編だけですけど、神木隆之介さんも俳優だけに声優も凄く上手な印象ですが、
杉咲花さんも声優としてのポテンシャルが凄く高いって印象を受けました。
で、杉咲花さんの演技力の秘密ですが、インタビューなど見てると、
みんなでものづくりをして、良い作品を作りあげていく事が楽しい
って言われていて、レベルの高い俳優や、
裏方の人と一緒に作品を作り上げることが楽しいって言われていて
自分のことより作品のことを考えて
自分の主張を監督や制作サイドに伝える
って事も意識されているようで、未だ19歳ですが中身は完全に
プロの女優さんで、この先も良い作品を提供してくれそうって凄く感じました。
こういった女優としての意識の高さが、演技力を支えているのではないでしょうか。
杉咲花と福士蒼汰のCMが面白い!
杉咲花さんが福士蒼汰さんと出演している面白いCM動画をご紹介。
個人的には、最後のオチが結構がすきです笑。
ちなみに、杉咲花さんは福士蒼汰さんと同じ事務所、研音所属ですし、
近い将来、cmだけでなくドラマや映画で共演されそうな予感もします。
→福士蒼汰の本名や性格を調べてみた!高校や大学の情報と受験裏話も
ただ最近、福士蒼汰さんをあまりメディアで見ないですね。どうしたのかな?
杉咲花の2021年の出演作品を調べてみた
最後、杉咲花さんの2019-2021年の出演作品をご紹介します。
杉咲花さんは2019年1月から木曜ドラマ「ハケン占い師アタル」で主演されました。
このドラマでは主人公アタルは「悩める人の心のココロの内面を見ること」ができて、その能力で色々な人の悩みを解決していくヒューマンドラマ。
また、このドラマでは、杉咲花さんが今の事務所に入ろうと思ったキッカケである事務所の先輩、志田未来さんとも共演されていて、相当気合いれて役に挑まれた様子。
杉咲花さんのインスタのドラマ「アタル」のオフショットはみなさんいい笑顔。
みなさん、いい笑顔ですね・・って紹介してましたが、下で後述する通り、杉咲花さんがインスタアカウントを削除されたので画像は見えなくなりました。
あ、志田未来さんが2018年に結婚されましたが、結婚相手の話や子供について調べた話も紹介します。
→志田未来の性格や水着画像を調べてみた!結婚した夫の名前や子供についても
ちなみに、志田未来さんと杉咲花さんは年齢4歳差で志田未来さんが先輩。
2020年11月追記
2020年11月からのNHK朝ドラ「おちょやん」で杉咲花さんがヒロインを演じられました。「おちょやん」は、NHK大阪放送局の制作で2021年5月15日までの放送。
杉咲花さんが演じるヒロインの”ちえこ”は、松竹新喜劇で活躍した上方女優ということですが、朝ドラ見てると、なかなかハードな人生を歩まれていることがわかります。
また、朝ドラ史上最悪とも言われるダメ父をトータス松本さんが演じられていますが、内容がハードすぎて見るのがしんどいという人もいるほど。
また、終盤は、ちえこの憧れる女優さんを井川遥さんが演じているのですが、そのお二人のツーショット写真もステキだったのでご紹介・・してましたが今はインスタ削除されて見れません。
井川遥さんも、最近すっかり朝ドラでよく見る女優さんで、女優にファッションブランドの経営に、子育てに忙しそうですね。
あ、井川遥さんについて旦那さんやお子さん、ブランドを調べた話を紹介します。
→井川遥の韓国籍の本名を調べてみた!旦那の松本の写真や職業も
朝ドラ「おちょやん」もあと少し、最後まで楽しみましょう。
2021年6月追記
当ブログでも杉咲花さんのインスタ画像のシェアをしていましたが、見れなくなりましたので杉咲花さんのインスタ閉鎖の理由を調べました。
杉咲花さんが2021年5月16日に、インスタに投稿されていた内容を要約すると
5月14日に朝ドラおちょやんが放送終了したら、インスタのアカウントを削除しようと前から考えていました。今後は、お芝居を通してなにかを伝えるということに、より一層集中していきたい気持ちが強くなった為です
という話。
確かに、インスタされてると相応にパワーが必要になりますし、芝居により集中する為に一度インスタ更新をやめるというのもありですね。既に現在は、インスタグラムのアカウント削除されています。
2021年8&12月追記
2021年10月から日テレで、ドラマ「ヤンキー君と白杖ガール」が放送予定で、ヒロインの弱視の女子高生ユキコ役を杉咲花さんが演じるという話。
ドラマの原作は2021年7月に最新6巻が発売している人気コミックなので、ストーリーもしっかりしているかと思います。原作コミックのレビューも上々ですし、1巻を呼んでみたら面白かった。
ドラマの放送も始まりましたが評判は上々ですね。うちの娘も毎週楽しみに見てます。
さらに、2021年冬の話題の映画「99.9刑事専門弁護士」に杉咲花さんが出演されることが発表されています。そろそろ映画の公開も近づいていて、杉咲花さんをトーク番組で見る機会も増えてきました。
「99.9」は松本潤さん主演のドラマで2シーズン放送された人気ドラマですが、テレビドラマ版のレギュラーメンバーに加え、劇場版では、杉咲花さんや西島秀俊さん、蒔田彩珠さんなどが出演される様子。
劇場版「99.9」の予告編をご紹介。
杉咲花さんも早い段階で登場されていますね。
杉咲花さんに加え、西島秀俊さんやNHK朝ドラ「おかえりモネ」でヒロインの妹役を演じている蒔田彩珠さんも劇場版で初登場とのこと。
あ、蒔田彩珠さんについては、注目の若手女優で先日、記事をまとめたのでご紹介。
→蒔田彩珠の読み方や高校大学を調べてみた!インスタ画像や可愛いカロリーメイトCMも
蒔田彩珠さんは、いわゆるギャップ萌え系の女優さんだと思いますが、今後の活躍が楽しみ。映画監督2人から認められているって時点で、実力あるんだろうなって感じしますね。
杉咲花の最新cmが面白い!
2021年8月追記
杉咲花さんと平野紫耀さんの出演するHuluのCM新バージョンが公開されて面白かったので、ご紹介。
なんというか、この2人ってシックリくるというか、息があっている感じがして見てて飽きない。
ちなみに、ふとツイッターを#杉咲花でタグ検索してみたら(2021年8月8日時点)、民法公式テレビポータルTVerのランキングで、2位に「花のち晴れ」がランクインしていました(画像キャプチャは割愛)。
一位が現在放送中の「TokyoMER」で、3位以下も現在放送中の「ナイト・ドクター」「ボクの殺意が恋をした」などなので、過去のドラマ再放送で2位は快挙じゃないかなと思います。
幻も、ドラマ「花のち晴れ」は当時全部視聴したし、面白かった。気になった方は、TVerのチェックもオススメ。
杉咲花がラジオのパーソナリティ姿がかわいい!
バラエティ番組「しゃべくり007」で杉咲花さんが出演した回を見たことがある人はわかると思いますが、
杉咲花さんはラジオが大好きで、
自分のラジオ番組をもつのが夢だった
ようですが、2018年10月7日から
TOKYO FMで「杉咲花のFlower TOKYO」
というラジオ番組をスタートされています。
ちなみに、放送時間は日曜日朝9時開始とのこと。
ラジオもタイミングあえば、聞きたいですね。
2021年6月時点でも継続されてる番組だし、杉咲花さんの中で大事な番組の1つなのでしょうね。
※2021年9月に杉咲花さんのラジオ番組は最終回を迎えたようです。以前からラジオ番組したかったという約3年間のパーソナリティ楽しかったようですね。ちなみに、ラジオ番組に区切りをつけた理由は「お芝居により集中したいから」という理由との話。
どんな番組か気になったので調べてみたら、「杉咲花のFlowerTokyo」ラジオの公式サイトがあって、サイトにある杉咲花スマイルが可愛すぎでした。
より、素の杉咲花さんのスマイルなのだと思いますが、こちらの「杉咲花のFlowerTokyo公式サイト」(外部サイト)のチェックもオススメ。
個人的に、若手の中で一番、演技力やポテンシャルを感じている女優さんなので、今後も楽しみ。そして、ラジオも聞いてみようと思いました。
まとめ
杉咲花さんの父親や母親と、杉咲花さんの本名についてご紹介しました。ご両親ともアーティストですし、杉咲花さんも演技が上手いだけでなく、音楽の才能が高い気がしますね。また、杉咲花さんの身長や演技力の秘密も紹介しました。
2021年さらに飛躍しそうな杉咲花さんの活躍に注目しましょう!
そして、現在、杉咲花さんと同じ研音所属で元子役女優として人気だった旧芸名、吉田里琴さんの復帰理由を調べた話を紹介します。
→吉川愛のwikiや研音での復帰理由を調査!吉田里琴の引退理由の情報も
最後に、2017年に映画「キミスイ」のヒロインを演じた後ブレイクした浜辺美波さんの可愛さを感じられる話を紹介します。
→浜辺美波の性格やCMが可愛すぎる!祖父が有名人?父母や兄弟の情報も